ハナペン野球教室,ルール,審判

 またまた、先日の少年野球チームの練習試合で起きたことです。

 打者がバッターボックス内で打った打球がバウンドしてもう一度バットに当たりました。このような場合の2度打ちは「ファウル」となるのですが、バントをしながらバッター ...

ハナペン野球教室,道具

 試合の時にすぐスパイクの紐がほどけてしまう子とか、そもそも普段から固く結べない子とか、チーム内にいませんか? 上位大会等の強豪が集まる大会等だと、「スパイクの紐を結ぶためのタイムは認めない」という大会等もあるので(各選手がプレイの合 ...

ハナペン野球教室,指導方法

 メジャーリーグの公式アカウントが配信してくれる動画の中には、子供たちのためになる動画も含まれています。今回は、その中で、少年野球でファーストを守る子供たちに見てほしい動画を紹介します。もちろん、お父さんコーチにもとても参考になります ...

まとめ,ハナペン野球教室,新型コロナウイルス関連

 以前記事にした「はじめての球審やることリスト」が意外に好評なので、より使いやすくするために、エクセルの表を作りました。ここでも一応表組を貼っておきますが、エクセルの表の記事下のリンクからダウンロードできますので、どうぞお使いください ...

NEWS,ハナペン野球教室,新型コロナウイルス関連

 こんにちは。ここ数カ月、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、野球やさまざまなスポーツができなくなっていた方も多かったのではないでしょうか。

 私も、少年野球のコーチをしておりましたが、3月から昨日まで、少年野球の活 ...

ハナペン野球教室

 新型コロナウイルスでなかなか野球もできませんね。高校野球も選抜大会が中止になってしまいました。少年野球も春の大会は軒並み中止になっています。全国につながる最も大きな大会、選手権大会も残念ながら中止…のようですね。

 そん ...

ハナペン野球教室

 少年野球のコーチがやらないといけない仕事のひとつに、試合での球審があります。しかも、公式戦となると責任重大です。ときには、両チームの監督から抗議を受けることもありますよね。

 でも、誰か

ハナペン野球教室

少年野球のお父さんコーチをしてると、試合前にグランド作りをしないといけないことがよくあります。 なので、忘れないように、バッテリー間や塁間、打席のサイズなどをメモしておきます。 いちいち調べるのも面倒なので、こちらの画像を保存して使っ ...

ハナペン野球教室,

 自分が読んでとてもためになった本で、人体の投球のメカニズムを、図解を豊富に交えながら解き明かした本です。

 1998年に発行されてから、20刷を数えているので、おそらく多くの指導者にも読まれている本だと思います。なので、 ...