SIE JAPAN Studio “Fun” Meeting 2019 に行ってきました!
SIE JAPAN Studioさんが、とーーっても素敵なイベントをやっているので、マンガ家のたまきちひろ先生と一緒にお邪魔させてもらいました。ちょっと…というか相当遅いけど、今さらリポートします!(今さらリポートシリーズ、第1弾! ってことで。)
(参照)
・今年も品川で会いましょう!「JAPAN Studio “Fun" Meeting 2019」を11月16日に開催!(PlayStation.Blog)
よりによって、11月16日(土)は、高輪ゲートウェイ駅開業に伴う、踏切切り替え工事のため山手線、京浜東北線が運休するという、前代未聞の、
史上最も品川に行きづらい日
だったのですが、品川まで行く苦労も、ある意味ではゲーム感覚で楽しみつつ、行ってまいりました。
(参照)
・11月16日山手線・京浜東北線は一部区間で運休(文・電撃オンライン)
(※電撃オンラインってJR情報の扱ってるんですね。手広いですね…。ファミ通が載せてないからかな)
場所は、品川のSIEビル。
1Fで受付を済ませて、上階へ。
WAITING SPACE
普段は、SIEさんの社員食堂として使われている広いカフェテラスに、試遊台やユーザーによるファンアート作品、SIEの作品の資料などが所狭しと、展示されていました!




そしていよいよイベントスペースへ!
ENTRANCE
というか、その前に、イベント会場の入り口前のエントランスに、SIEのお馴染みのキャラクターたちがいて、みんな順番に写真撮影をしていました。




気分を高めつつ、いざ本会場へ…。
FUN MEETING
本会場に入り、ほどなく、メインステージでオープニングイベントが開催に。JAPAN Studioのクリエイターさんたちが続々と壇上に上り、ファンに挨拶! 大ベテランの人たちから入ったばかりの新人クリエイターまで、集結しました。数で攻める、圧巻のオープニング!




ステージにもう余裕なし、というところまで呼び込みます。そして…ついてに、SIEおしくらまんじゅう大会チャンピオンシップ in 品川 グランドファイナルが開催…か!? と、おしくらまんじゅうファンから期待がかかりましたが…

乾杯でした。そのあとは、順次トークイベントなどを開催。その合間にお客さんたちは、料理食べたり、お酒を飲んだり、展示を見たり、会場にいる人たちと交流をしたり…という感じで、大人の集まりな感じです。
FOOD&DRINK
また、会場には、豪華&ユニークで愛のある料理もたくさん用意!!



飲み物も大充実の飲み放題!!





ゲームをネタにした食事も、しっかりおいしいところがグーです。
TALK & EVENT




また、異様な存在感を放つガチャコーナーや、壁面をすべて使用したかなり長めの展示コーナーも充実していました。








…というわけで、楽しい時間は、アッという間に終わってしまい、なんだか帰るのが名残惜しい気持ちでした。それから、オシャレな感じの女子がけっこういて、SIEのゲームファンはちょっと違うのかな? っていう気もしました。
SIEのJAPAN Studioが年に一度、このようなファンミーティングを開催して、今年は3回目。会場に来ることができたゲームファンには、年に1度の素敵な贈り物的な、夢のような時間だったのではないでしょうか。作品とその作品のファンたちを大事にする姿勢が伝わってくる、すばらしいイベントでした!
こういうイベントもっと増えるといいなあ、と率直に思いました。こういうのは、他のメーカーさんも真似しちゃってもいいんじゃないでしょうか。
ってことで、今更リポートを終わります! 現場にはもうとっくにいませんが、以上です。
ゲーム好き、野球好き、ロック好き、餃子とビールとカレーも好き、ハナペンマンです。
・ハナペンニュースFuchu
https://fuchu.hanapen.news/
・ハナペンニュースch.(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCMAYekK3g8Q3JUMWzy4WCtw
・ハナペン合同会社(Official Website)
https://hanapen.com/
・縁側 de トーク(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCuHAAl98z4YT3yZkQ4-wMXw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません