【NEWS】バンダイナムコ研究所が北米向けゲームマシン「ARCADE1UP」シリーズ「Ridge Racer™ Arcade Machine」に制作協力!! 旧ナムコのレースゲーム5タイトルを美麗なグラフィック・サウンドで現代に再現!!
(以下、プレスリリースより作成)
バンダイナムコ研究所は、TasteMakers LLC(所在地:アメリカ合衆国、ニューヨーク)が2月上旬より北米向けに発売開始している家庭用ゲーム筐体「ARCADE1UP」シリーズの最新作「Ridge Racer™ Arcade Machine」へ制作協力をしたことをプレスリリースにて発表した。(以下、プレスリリースの文章を引用して掲載)
ナムコの三次元CGシステム基板「system22」タイトルをPC環境で再現!!
「Ridge Racer™」は1993年に株式会社ナムコ(現在:株式会社バンダイナムコエンターテインメント)より発売されたアーケード用カーレーシングゲームで、美麗なグラフィックとサウンドに爽快感溢れるゲーム性が相まって、国内はもとより海外でも人気を博したタイトルです。当時、2Dのゲームが主流のなか、3Dで高画質・高音質のゲームを制作するために、三次元CGシステム搭載基板「system22」を独自で開発・搭載していました。『ゲーム』に特化した基板ということもあり、これまでPC環境において、当時のアーケードゲームを再現するのは技術的にも性能的にも非常に難しいと言われてきました。
「Ridge Racer 2」や「Rave Racer」「Ace Driver」など5タイトルを収録!!
バンダイナムコ研究所では、これまでバンダイナムコグループが保有する過去のゲームデータを、近年の最新技術やゲーム制作で得た知見・ノウハウで解析し、未来のエンターテインメントを創造するといった研究開発を数多く行っております。今回は、バンダイナムコグループ各社の協力のもと、過去の開発資料アーカイブを最大限に活用し、「system22」とソフトウェアの動作を再現することを可能にしました。「Ridge Racer™ Arcade Machine」では、「Ridge Racer™」をはじめ、同じく「system22」を搭載していた「Ridge Racer™ 2」「Rave Racer™」「Ace Driver™」「Ace Driver Victory Lap™」の計5タイトルをも収録しています。当時の懐かしさをそのままに、爽快感溢れるゲームをお楽しみください。
「ARCADE1UP」シリーズ「Ridge Racer™ Arcade Machine」概要

「ARCADE1UP」は、TasteMakers LLCが製造・販売する、アーケードゲーム機を3/4スケールで再現した家庭用ゲーム機シリーズです。アーケードの黄金時代を築いたタイトルや、受賞歴のある名作を中心に展開しています。
製品名 :Ridge Racer™ Arcade Machine
収録ゲーム:「Ridge Racer™」「Ridge Racer™ 2」「Rave Racer™」「Ace Driver™」「Ace Driver Victory Lap™」
発売地域 :United States of America、Canada
価格 :$699.99
製品サイト:https://arcade1up.com/products/ridge-racer-arcade-machine
Ridge Racer™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.idge Racer™2&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
Rave Racer™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
Ace Driver™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
Ace Driver Victory Lap™&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
Ridge Racer™とは?
1993年10月に業務用ゲーム機として株式会社ナムコ(現在版権元:バンダイナムコエンターテインメント)より発売されたレーシングゲーム。3DCGシステム搭載基板「system22」を搭載し、圧倒的なグラフィック、爽快感溢れる操作性、ハイセンスな楽曲で一躍人気を博しました。その後、通信機能やコースの追加などでシリーズ化されるほか、コンシューマー製品としても、ローンチ発売(ゲーム機ハード本体と同時発売)が話題となるなど、多くの方々に楽しんでいただいたタイトルです。
バンダイナムコ研究所とは
バンダイナムコ研究所は、最先端技術の研究開発を起点に、『エンターテインメントの新しい価値を創出』する『エンターテインメントイノベーション集団』です。エンターテインメントの制作現場で培ってきた知見を最大限に活かし、世界中のイノベーターと積極的に共創を行うことで、今までにない新しいアソビやエンターテインメントを生み出してまいります。
・バンダイナムコ研究所ホームページ(日本語)
https://www.bandainamco-mirai.com/
・バンダイナムコ研究所ホームページ (英語)
https://www.bandainamco-mirai.com/en/
※プレスリリースの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※プレスリリース記載の会社名、サービス名及び製品名等は該当する各社の商標または登録商標です。
ゲーム好き、野球好き、ロック好き、餃子とビールとカレーも好き、ハナペンマンです。
・ハナペンニュースFuchu
https://fuchu.hanapen.news/
・ハナペンニュースch.(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCMAYekK3g8Q3JUMWzy4WCtw
・ハナペン合同会社(Official Website)
https://hanapen.com/
・縁側 de トーク(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCuHAAl98z4YT3yZkQ4-wMXw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません