【注意!!】『Internet Explorer』のサポートがもうすぐ終了!! セキュリティ対策などに十分注意して!!
6月16日、Microsoft社のIE(Internet Explorer)のサポートが終了!!
今月16日(日本時間:2022年6月16日)をもって、Microsoft(マイクロソフト)社のインターネット閲覧ソフト”Internet Explorer”(略称:IE)のサポートが終了する。
そのため、IE(インターネットエクスプローラー)を使用し続けると、ソフトウェアのアップデートが行われないので、セキュリティ上のリスクが増大する、と情報処理推進機構が呼び掛けている。
・Microsoft 社 Internet Explorer のサポート終了について(IPA:情報処理推進機構)
https://www.ipa.go.jp/security/announce/ie_eos.html#:~:text=2022%20%E5%B9%B4%206%20%E6%9C%88%2016%20%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%99%82%E9%96%93%EF%BC%89%E3%81%AB%20Microsoft,%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99(%E2%80%BB1)%E3%80%82
また、サポート終了後は、Microsoft社が定める時点以降、IEを起動するとMicrosoft Edge(Internet Explorer11 の後継ソフトとしてMicrosoftが開発したWebブラウザソフト)が起動するように変更される、とのこと。
そのため、IE のみで動作するように作成されたコンテンツをIEで閲覧することができなくなる可能性がある(注1)。そのため、IEで閲覧するために作られたコンテンツは、他のブラウザへの移行や、コンテンツの改修等の対応が求められる、としている。
ちなみに、Microsoft Edgeの"Edge“という名称は、IEのロゴが”e”を使ったもので、Windowsユーザーがインターネットを閲覧する際に”e”のロゴを引き続き使用して、わかりやすくするため、ということだ。Windows10、11にはMicrosoft Edgeが標準搭載されているが、ブラウザーソフトとしてのMicrosoft Edgeの普及はあまり進んでいない印象だ。
(注1)Microsoft Edge には、IEモードという機能があり、IE用コンテンツの閲覧が可能なモードも用意されている。
ゲーム好き、野球好き、ロック好き、餃子とビールとカレーも好き、ハナペンマンです。
・ハナペンニュースFuchu
https://fuchu.hanapen.news/
・ハナペンニュースch.(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCMAYekK3g8Q3JUMWzy4WCtw
・ハナペン合同会社(Official Website)
https://hanapen.com/
・縁側 de トーク(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCuHAAl98z4YT3yZkQ4-wMXw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません