【テクテク日記】その12 放置していた街区ガチャの琵琶湖のすぐ東「湖北高田町」から北(日本海)へ!! 「となりぬり」の逆襲!! 

2021-02-07ゲームアプリ,テクテクライフ日記

 前回(その11)は、「奥多摩に行ってきた!」シリーズの最終回でした。

奥多摩に行ってきた! シリーズ

・【テクテク日記】その8 コロナ禍なので人があまりいないところ(西の方へ)へ!! 徹夜明けに数十年ぶりに「青梅線」に乗ってみた!!
https://hanapen.news/2021/01/21/teku8/

・【テクテク日記】その9 コロナ禍なので人があまりいないところ(西の方へ)へ!! PART2 青梅駅到着!! 昭和レトロな駅前を探索してみた!!
https://hanapen.news/2021/01/22/teku9/

・【テクテク日記】その10 いざ西の方へ!! PART3 青梅駅から電車に乗って奥多摩駅へ!! 奥多摩駅周辺には驚きがたくさん!!
https://hanapen.news/2021/01/23/teku10/

 …とは、打って変わって、今回は”街区ガチャ”で引いた場所からの、「となりぬり」の話です。

 じつは、以前自分が「街区ガチャ」でゲットした場所を紹介しました。

街区ガチャでゲットした場所一覧(1月中旬時点)

県名市・町名日付状況
広島県三次市・東酒屋町2020年10月1日岡山県・岡山市まで
愛知県安芸市・昭和町2020年10月1日刈谷市・東刈谷駅まで
滋賀県長浜市・湖北高田町2020年10月20日長浜市・湖北周辺
埼玉県さいたま市中央区・上峰2020年12月28日上尾市・川越市・志木市・新座市を経て、東京都・清瀬市・東久留米市まで
高知県高知市・朝倉1月15日高知市・高知城を経て、高知駅前まで
山口県周南市・須々万本郷 1月18日 西を目指してとなりぬり中。徳山エリアまで

 

 1月中旬(その6)の時点では、上記の通りでした。が、この上の図を見てもらえれば、よくわかる通り、じつは「琵琶湖」のすぐ近く、「滋賀県・長浜市湖北高田町」 だけ、あまりそこからとなりぬりをして、他県まで攻めていってない…というか、その後も放置したまま、「高知県・高知市朝倉」を引いてしまい、なんか後ろめたさを隠せずにいました。

 これは、まずい!! なんか、湖北高田町、ごめん!!

 と思い、「長浜市湖北高田町」から、上(北)を目指すことにしました。まずは、この長浜市湖北高田町がどんな場所か確認しておきましょう。

滋賀県・長浜市 湖北高田町 の場所はここ!!

 地図を見てもらえれば、わかるとおり、けっこう琵琶湖の右の上の方だったんです。自分は、滋賀県にはまったく土地勘がないので、琵琶湖の右側にあるんだなあ、とは思っていたんですが、それがけっこう「北の方」だとはよくわかっていませんでした。

 そこで、ここから北へ、つまり福井県を目指すことにしました。長浜市の市街地を抜けて、山を越えれば、すぐに「福井県・敦賀市」に行けそうな気がしたから、です。

 

 このあたりは、みんな「湖北町〇〇」っていう地名なんですね。どんどん塗っていったのはよいのですが、山間部に入ると…

 50756 ポイントも要るのか!! このままチャージしたかどうか覚えてないけど、ぜんぜんチャージしないで、山越えができたとは思えないので、ある程度チャージしたんだろうなあ、と思います。

 すると…

 山の奥で「南条郡南越前」というところをかすめました。どうやら、南越前は「福井県」のようです。

 ここからもうちょっと左(西)の方にいくと、敦賀市に出るはず、なので、そちらを目指します。

 っていうか、その前に山奥で、

 山奥では「岐阜県」もかすめていました。ラッキー!!(笑)

 山奥の方に進んでいった時って、そこが一体どこなんだかよくわからなくなりません? (聞いといて悪いけど)自分はめっちゃなります!! 

 また、こうやってみると、滋賀県でいろんな県と接しているんですね。そういう意味では、とても交通的にもテクテク的にも要所だったのかも…。(むむ、でも、正確には、奈良県、大阪府は接していないのか…) 

 自分の中では、京都の形がやばい。今まで、京都がこんな形だとは知らなかった!!

京都府ってかなり長くない⁉ っていう地図

 あ、脱線しましたが、そんなわけで、苦労の甲斐あって、福井県「敦賀市」になんとか到達しました。で、ついに「敦賀湾」、すなわち”日本海に出た”わけです!!

 

 山から降りてきたばかりだから、この密集度はとてもありがたい!! ナイスエリア!! です。このへんでボーナスを稼いで、TTPを少し補充しました。

 敦賀湾沿いの町をしばらく塗った後は、もういちど琵琶湖沿岸に戻りまして…。琵琶湖の上側から、湖を伝って行ったら、「京都に行けないかな?」ってふと思いました。

 京都と言えば、テクテク界では有名ですよね。なんか、「街区がすごい」らしいって。前作の『テクテクテクテク』の時から、わざわざそのために京都まで行く!! っていう話を聞いていたくらいだったから、「京都がすごそう」っていうのは知っていましたが、前作の『テクテクテクテク』の稼働期間には、たまたま自分は京都には行ったことがなく、そのすごさを体験していなかったのです。なので、がぜん京都に行きたいぞ!! っていう気持ちがムクムクと盛り上がってきたのでした。

 だって、「滋賀県と接してるし!!」 

 だったら、「行くでしょ!!」 って感じ。

…というわけで、滋賀県をぐるりと、いや琵琶湖をぐるりと回りこんで、向かってみました。

で、今津町桜町とか、今津町中沼とか、今津町〇〇っていうところを塗っていたら、ランク40に到達!!

 そのあと、ぼちぼち西の方に行ってもいいかな? と思って、山を攻略していたら、「久多 下の町」なんていう地名の町に出てきました。

 よくわかんないけど、100%になったらしい。なんか、上下関係がいろいろありそうな場所です。

そして、どうも、このあたりのどこかで、「京都府」にも少し入った様子です。

 でもその先は、本当に何もなさそうな山奥でした。

続く