【検証】日本人、スペイン人、オランダ人と世界のビールを飲み比べてみたら…⁉ ⇒意外なことに、1位になったのは意外にもあの国のビール…!!
以前、外国人と日本のビール飲み比べをしました(以下参照)。
・日本のビールを外国人が飲み比べてみたら… ⇒スペイン人、オランダ人、日本人の1位が同じ!! という意外な結果に!!
https://hanapen.news/2021/07/20/gaikokujin-beer/
外国人が日本のビールを飲み比べてみたら…(YouTube)
この時は、日本の主要缶ビールを外国人と日本人とで飲み比べてみた結果をお伝えしました。その後、プレミアム&クラフトビールの飲み比べも行いました(以下参照)。
外国人が日本のクラフトビールを飲み比べてみたら…(YouTube)
…というように、国内のビールを飲み比べていたら、スペイン人は「スペインのビールおいしいんだよ!」って言うし、オランダ人は「ハイネケンが一番おいしい!」って言うので、じゃあ海外のビールを飲み比べてみよう!! っていうことになったわけです。
ということで、今回は、外国のビールを外国人と日本人の計6人で飲み比べてみた結果を発表します!!
海外11本&国産本のビールを6人でのみ比べ!!
今回、スペイン人、オランダ人、日本人の計6人が飲み比べてみたのは以下のビール12本です。スーパーで売っていた瓶ビールを中心に買ってみたら、たまたまベルギービールがやや多くなりました。

日本からは、前回の国内のビールの飲み比べで、栄えある第1位に輝いだサッポロ「SORACHI 1984」が参戦しました。日本代表という感じで。
基本的に瓶ビールにしました(SORACHI1984以外)。ボトルやラベルも味のあるものが多いです。
全12種類のビール一覧
番号 | ビール名 | 国 |
1 | Voll-Damm(ボルダム) | スペイン |
2 | O’hara’s(オハラズ) | アイルランド |
3 | Hoegaarden(ヒューガルデン) | ベルギー |
4 | BLUE MOON(ブルームーン) | アメリカ/チェコ |
5 | Heineken(ハイネケン) | オランダ |
6 | LA CHOUFFE(ラ・シュフ) | ベルギー |
7 | Duvel(デュベル) | ベルギー |
8 | BIRRA MORETTI(モレッテイ・ビール) | イタリア |
9 | SINGHA(シンハー) | タイ |
10 | VEDETT(ヴェディット) | ベルギー |
11 | Liefnans(リーフマンズ) | ベルギー |
12 | 伝説のホップ SORACHI 1984 | 日本 |
飲み比べた時の様子・状況は…⁉
その日は昼間からBBQをしつつ…


最終的にはこうなりました。って、ずっと飲んでるじゃん!! っていう感じですが、この途中で、1時間くらい「飲み比べタイム」を設けて、行いました。

そして、今回飲んだ12本のビールの中から、「自分のベスト3」を選んでもらい、投票してもらいました。
外国人+日本人の計6人が選んだTOP3のビールはこちら!
1位 | 2位 | 3位 | |
ルイス(スペイン) | SORACHI 1984 | ボルダム | ブルームーン |
ペドロ(スペイン) | ボルダム | デュベル | ラ・シュフ |
リサ(オランダ) | ラ・シュフ | ボルダム | オハラズ |
ちひろ(日本) | ボルダム | オハラズ | ヒューガルデン |
ともみ(日本) | ラ・シュフ | SORACHI 1984 | モレッティ |
バカタール(日本) | SORACHI 1984 | ボルダム | ヴェディット |
各自のベストビールは、日本のSORACHI 1984、スペインのボルダム、ベルギーのラ・シュフの3本に分かれました。
この結果を、1位3点、2位2点、3位1点で集計すると…
ビール名 | 点数 | |
1位 | ボルダム(スペイン) | 12 |
2位 | SORACHI 1984(日本) | 8 |
3位 | ラ・シュフ(ベルギー) | 7 |
4位 | オハラズ(アイルランド) | 3 |
5位 | デュベル | 2 |
6位 | ブルームーン(アメリカ/チェコ) | 1 |
ヒューガルデン(ベルギー) | 1 | |
モレッティ(イタリア) | 1 | |
ヴェディット(ベルギー) | 1 |
となりました。なので、今回のベスト3は…

1位「ボルダム」(写真・中央)、2位「SORACHI 1984」(左)、3位「ラ・シュフ」(右)です。
ボルダムは、色が濃く、苦みがありそうな深い味わいがありつつ、全然苦くない! という独特の風味が人気でした。ぶっちゃけノーマークでしたが、本当においしいです。スペインのビール、これからもっときそうです!!
SORACHI 1984は、さわやかなホップの香りが抜群です。ラ・シュフは、フルーティな香りがさわやかで、飲みごたえのある味です。今回はとくに女性に人気でした。
が、6人中5人がベスト3以内に投票した「ボルダム」が圧巻の強さでした!! 今回BBQをやりながら、だったので、お肉に合う味なのかも…、ですね。
関連情報
ゲーム好き、野球好き、ロック好き、餃子とビールとカレーも好き、ハナペンマンです。
・ハナペンニュースFuchu
https://fuchu.hanapen.news/
・ハナペンニュースch.(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCMAYekK3g8Q3JUMWzy4WCtw
・ハナペン合同会社(Official Website)
https://hanapen.com/
・縁側 de トーク(YouTube)
https://www.youtube.com/channel/UCuHAAl98z4YT3yZkQ4-wMXw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません