■レトロゲーム追憶記!!!!1987年 アイレム AC 「Mr.HELIの大冒険」
ワタクシが、ゲーセンに通っていた当時、アーケードゲームを攻略している雑誌は、少なかった。
そんな状況で、アーケードゲームの雑誌を友達から、教えてもらったのだっ。
その雑誌は「ゲーメスト」と言った。
当時は、アーケードゲームの攻略法を教えてくれるところもなかった。
ゲーセンで上級者の技を盗むしかなかったのだ。
そんなときに雑誌として、アーケードゲームの攻略法を記載していた「ゲーメスト」は、とても、有り難かった。
前回も書いた「R・TYPE」の攻略も、大変、参考になったのだ。(第42回「R-TYPE」参照))
そんな「ゲーメスト」が、チカラを入れて紹介していたのが、この「ミスターヘリの大冒険」だったのだ。
この作品も、「R・TYPE」と同じアイレム。
スタッフも同じなのだろうか?
世界感は、なんともカワイク、POPだ。
だが・・・。
相変わらずのエゲツナサ。
というか、「R・TYPE」よりも難しさを感じた。
このゲーム、自機の動ける範囲が狭いんです。
さらに、敵の攻撃が容赦ないんです。
まるで、アクションゲームのようなステージ構成なんだけど、本格的なシューティングゲーム。
ステージが、カラフルで遊びたくなるものの、あえなく惨敗。
そのうち、遠ざかっちゃいました。
このゲームを思い出すたびに、難易度の設定って難しいなと思いますわ。
でも、あの当時「ゲーメスト」が、このゲームにチカラ入れていたのは、「R・TYPE」と、なんか関係があったのかな?
大人の諸事情かいな???
そんなことを無粋に疑ってしまいますわ。
もう少し、遊びやすい難易度だったら、チャレンジしたのにな。
なんとも、自分のチカラ不足を思い出させてくれるゲームです。
「ミスターヘリの大冒険」(AC)のプレイ映像
(編集部・追記)
「ミスターヘリの大冒険」はアイレムが開発・販売したアーケード用のシューティングゲーム。1987年12月にリリースされ、1989年にはPCエンジン用の移植版も発売されている。
海外でも「Battle Chopper」のタイトルで発売されており、1989年には海外でもAmigaやコモドール64版など、多数の機種(PC)で移植版が発売されている。
国内では、WiiとWiiUで、PCエンジン版の移植版がダウンロード販売された。
「ミスターヘリの大冒険」(PCエンジン)のプレイ映像
こちらの映像を見てもらえればわかるように、PCエンジン版はアーケード版をかなり忠実に移植している感じがしますね。
とびだせ どうぶつの森を遊び続けたオトコ。
家族4人で、どうぶつの森を遊んでいて
ブログに書いてました。
http://tyrrell020.blog.fc2.com/
あつまれは、独りプレイになりそうですが
思う存分、楽しみます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません