【ポケモン ソード日記】230:2つの選択
みなさんは、ポケモンを捕まえるボールに拘るものなのだろうか?
おいらは、常々、書いているのだが、お気に入りのポケモンに関しては、基本、モンスターボールで捕獲することに拘っているので、あ~る。
だが、今作において、巣に出現するダイマックスしたポケモンにボールを投げるチャンスは、一度きりしかないんやっ。
失敗すれば、ポケモンが、いなくなってしまうという仕様だ。
相変わらず、こういうゲームバランスは、とても、上手く作られているものだ。
狙っていたポケモンが、逃げてしまうと、また、捕まえたくなるんだよねえ~。
で、再び、ワイルドエリアを探索する日々が始まるのだ。
やっぱり、見た目重視のモンスターボールか?
はたまた、捕獲率重視のハイパーボールか?
その選択は、なんとも悩ましいものがある。
初志貫徹で、モンスターボールを投げたい気持ちが、当然、強い。
だが、やっと出会えた、ファイアローやよ。
ここは、捕まえることが、最優先じゃないの?
自分の心が揺れ動く。
もし、モンスターボールで、捕獲失敗したら、なぜ、ハイパーで投げなかったのか、激しく後悔するで、あろう。
また、とりあえず、ハイパーボールで捕獲して
再び、ゆめとくせいのファイアローを探して、
モンスターボールで捕まえれば、いいんじゃないの?
そ、それやっ!
そうやねん、ここは、捕獲重視やねん。
これで、ファイアローへ放つボールは決まった。
「捕獲できるか?」と「捕獲しても、ゆめとくせいか?」という大きな問題が残っているが、これは、自分の判断では、どうしようもない。
さあ、ハイパーボールよ!
答えを出してくれい!!!
(続きを読む)
34歳で「ポケモン」にハマり、「ポケモン」を通じて当時幼稚園児だった息子との交流を描いた「34歳パパの初ポケモン日記」が、ファミ通ブログアワード優秀賞を受賞。
以来「ポケモン」を愛し続けるサラリーマン。
現在は、「帰ってきた片葉のナエトルの46歳おやじのポケモン 再奮闘記!!」を執筆中。
・34歳パパの初ポケモン日記
https://ameblo.jp/tyrrell019/
・46歳おやじのポケモン再奮闘記!!
https://ameblo.jp/tyrrell001/
ぜひぜひ、遊びにきてくださいね~。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません