【ポケモン ソード日記】280:バトルタワーに挑戦!
まずは、バトルタワーで、ダブルバトルに挑んでみることにした。
シングルバトルとダブルバトル。
どちらか、上級者向けなのかは、おいら、良く分からないので、あ~る。
なんとなくだが、シングルよりかは、戦 ...
【ポケモン ソード日記】279:飽きからの挑戦
このおっさん、昔から、やり込み要素というものに、あまり興味は、ないので、あ~る。
メインのストーリーを終えてしまうと、満足してしまうのだ。
まあ、特にRPGは、そうなるのだ。
だが、ポケモンに対して ...
【ポケモンソード日記】278:配信という救済
ポケモンのソフトに、それぞれのコードを入力していくっ。
すると・・・・。
ゲノセクト、ゲットだぜえ!!!!
ついに、やってきました、正規版。
これは、うれちいので、あ~る。
...
【ポケモン ソード日記】277:自然の摂理
無事、キャンペーンサイトでコードは、入力できた。
ギシくんには、本当に感謝で、あ~る。
だが、しかし・・・・・。
このプレゼントされたコード、どこに、入力するのだ?
ん~、ちょっと考えた ...
【ポケモン ソード日記】276:神、現る
さあ、お話をポケモンのお話に戻そうでないかっ。
ギシくんからの予想しなかったサプライズに、舞い上がり、訳がわからなくなる、おやじ。
こういうところが、ございますの、ワタクシ。
なにぶん、ご勘弁くださ ...
【ポケモン ソード日記】269:祭り!
ダイマックスアドベンチャ―には、気が向いたときに、チャレンジしていたので、あった。
そもそも、そこに、どんなポケモンが待っているかが、ミソになる。
そこそこ、伝説ポケモンを持っていても、気になるのだ!
【ポケモン ソード日記】268:日課
今作は、毎日、遊ぶ仕掛けに拘って、制作された気がするのだ。
それは、IDくじやポケジョブ、その他にも、自分のなかで、大きいことがあるのだ。
ズバリ、ポケモンのレベル上げで、あ~る。
地道に戦わなくて ...
【ポケモン ソード日記】267:夢見がちな中年
まあ、とりあえず、進めてみよっ。
「コスモウム」までは、問題は、ないだろう。
最悪は、セーブしなきゃ、いいだけだし。
そんな状況下で、「コスモウム」はレベル53を超えた。
すると・・・・ ...
【ポケモンソード日記】264:心を冷静に
さあ、今回こそは、「ガラルサンダー」よ!
絶対に捕まえちゃるうううううっ。
気合いだけは、小学生なみの47歳。
もちろん、初志貫徹だ。
モンスターボールで、突き進むのだっ。
...
【ポケモン ソード日記】263:みたび
敗北した、その日は、気持ちが折れてしまったので、再び、「ガラルサンダー」と交えることは、なかったので、あ~る。
こんなときは、無理をしないことが、一番いいのだ。
ダメなときは、ダメなのだ。
気持ちを ...
【ポケモンソード日記】262:戦いの佳境へ
やってやる!
まずは、心を強く持つのだ。
なにがなんでも、「ガラルサンダー」を、モンスターボールで捕まえる。
過去の経験上、モンスターボールでポケモンが捕まらないと、次第に気持ちが折れてきて、違うボ ...
【ポケモン ソード日記】番外編:1月22日は
皆様、こんばんは。
片葉のナエトルと申します。
いつも、おいらの物語を読んでいただきまして、誠に、ありがとうございます。
感謝、感謝で、あ~る。
さてさて、ポケモン、ブログ、1月22日、 ...
【ポケモン ソード日記】260:おバカな選択
こちらのポケモンは、「インテレオン」だ。
ここで、おいらは、不用意に「ねっとう」を選択してしまう。
わざが放たれても、気がついて、いなかったのだ。
「ガラルサンダー」のHPは、赤で止まったまでは、良 ...
【ポケモン ソード日記】259:必然の縁?
さあ、三鳥も、クライマックスで、あ~る。
残すのは、ワイルドエリアにいるガラルサンダーのみだっ。
おっさんのテンションも、MAXで、あ~る。
おいらが、ワイルドエリアに降り立つと・・・・・。 ...
【ポケモン ソード日記】258:結果は、OK!
予想もしなかった、こうかばつぐんのれいとうビームは「ガラルフリーザー」のHPを、凄い勢いで減らしていくので、あ~る。
や、やばい、このままでは、倒しちゃいそう。
かろうじて、赤いところで「ガラルフリーザー」のH ...
【ポケモン ソード日記】257:害になるもの
「ガラルファイヤー」を理想的なカタチで捕獲できた、おいら。
自分のなかの高揚感は、半端ではないっ。
こういうときは、無謀な勢いがあるものだ。
さあさあ、引き続き、フリーザーもいっちゃうよお~。
【ポケモン ソード日記】256:満点なカタチ
とある土曜日。
今日なら、時間はたっぷりあるのだ。
いよいよ、「冠の雪原」において、伝説の三鳥を捕獲するタイミングが幕を開けるのだ。
万全の準備を終えて、道場の前で、舞い降りた「ガラルファイヤー」に ...
【ポケモン ソード日記】253:悩むせいかく
無事、自分のものになった「バドレックス」のせいかくを見てみると・・・。
なんと・・・・。
「ずぶとい」であった。
なんとなく、かつて、ポケモンのせいかくで「ずぶとい」を選んだ気もするのだが、細かなと ...
【ポケモン ソード日記】251:心の隙
モンスターボール、4投目、5投目、6投目と続いていくのだが、いっこうに捕まる気配すらない、「バドレックス」。
こやつ、かなり、難易度が高いのかね~。
やはり、レアなポケモンは、難易度が高めな気がするのだ。
【ポケモン ソード日記】247:タイプ選択
「きぼりのかんむり」を像に付けたことにより、一気にストーリーが展開していく! & ...
【ポケモン ソード日記】245:思い込み
なんと!
「きぼりのかんむり」を像に付けるという。
それは、ピオニーの横の机に置いてあるという。
Why~???
そんなもの、机に、あったかしらん???
イマイチ、ピンとこな ...
【ポケモン ソード日記】244:バドレックスに会うために
冠の雪原において、なんと言っても、大きな象徴であるポケモンがいる。
そう、皆様、ご存知のバドレックスで、あ~る。
このポケモン、発表されてから、かなり気になっていた。
神々しさは、半端ではない。
【ポケモン ソード日記】243:ハイパーボールのイメージ
ここで、ハイパーボールを選択する・・・わけには、いかないので、あ~る。
おいらのなかで、「ハイパーボール」=「敗北」になるのだ。
過去作においては、ハイパーボールに頼ってしまったことも多かったのだが、あとで、振 ...
【ポケモン ソード日記】242:貧乏人の性分
だからと言って、ジガルデをスルーするわけではない、おじさん。
いただけるものは、いただきますわよっ。
まあ、貧乏人の性分だ。
ここで、待ち構えるのは、お馴染みボールの選択だ。
確実性を求 ...
【ポケモン ソード日記】241:中年の孤独
気持ちをリセットして「ダイマックスアドベンチャー」に、挑戦だあ!
こちら、レンタルしたポケモンを相棒に、進む先を選択していくシステムになっとります。
丁寧に、タイプまで書いてあって、記憶力の劣るおっさんにも分り ...
【ポケモン ソード日記】240:仕様
「ダイマックスアドベンチャー」では、自分のポケモンは、連れていけず、レンタルするという仕様だ。
ほほっ~。
これは、新しい試みやねえ。
正直、書いてしまうと、少し違和感があるのだが。
や ...
【ポケモン ソード日記】239:降り立つ
調べてみたところ、ブラッシータウンの駅から、電車に乗り、カンムリ雪原に向かうのだ。
ここで、大きく疑問が生じる。
う~ん、なんで、ブラッシータウンだけやの???
その理由に納得できた。
...
【ポケモン ソード日記】236:ダウンロード
ギシくんからのLINEは、「冠の雪原始めてますかぁ?」と書いてあったので、あ~る。
彼は、仕事終りで、最寄駅のバス停らしい。
ワタクシは、お家なのだが、少々の酔っ払いで、あ~る。
ギシくんは、仕事終 ...
【ポケモン ソード日記】235:一時預かり
運命の10月23日(金)を迎えた。
この日は「冠の雪原」配信で、あ~る。
ここで、おいら、大きな疑問が・・・・・?
追加コンテンツの配信日を、なんで、平日にしたんだろう?
お子様のことを ...
【ポケモンソード日記】233:停滞タイム
ここにきて、ハナペンニュースに書くネタが、つきてきていた。
以前に書いたポケモンブログのときは、息子との反応を書いていたので、どうしても、ボリュームが多くなっていたのだ。
今回は、独りで遊ぶことが多いので、そこ ...
【ポケモン ソード日記】231:一難去って
おいらは、ファイアローに向かって、ハイパーボールを投げたので、あ~る。
ハイパーボールにファイアローは吸い込まれていくっ。
ハイパーボールは、1回揺れるっ。
・・・・・・。
まあ、まあ、 ...
【ポケモン ソード日記】230:2つの選択
みなさんは、ポケモンを捕まえるボールに拘るものなのだろうか?
おいらは、常々、書いているのだが、お気に入りのポケモンに関しては、基本、モンスターボールで捕獲することに拘っているので、あ~る。
だが、今作において ...
【ポケモン ソード日記】229:気合いの入った戦い
出現したポケモンのタイプ表示を見てみると・・・・・。
「ほのお」+「ひこう」となっているではないかっ!?
・・・・・・・・・・・。
もう、これは、「ファイアロー」で確定やろう。
あとは、 ...