【NEWS】サイバーコネクトツーが25周年に突入!! 1年間は感謝イヤーに⁉ 松山洋社長が4つの取り組みを発表!!
アニメやコミックが原作のゲームの開発力や、社長自らのトーク力は業界でも随一と評判のゲーム会社サイバーコネクトツーは、業界関係者へのメールや、YouTubeの動画にて、「2021年2月 ...
【NEWS】任天堂が電子回路設計者と技術開発コーディネーターを絶賛大募集中!!
任天堂は本日、公式ツイッターに以下のツイートを投稿した。
任天堂公式ツイッターが以下の「キャリア採用情報」をツイート!「電子回路設計者」(京都勤務)の募集要項を掲載しました。 pic.twitter.com/V6kiF ...
【NEWS】『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』がついに250万本(ダウンロード版含む)突破!! YouTubeの投稿動画の総再生回数は1億4500万回に!!
(プレスリリースより作成)
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、同社が昨年(2020年)11月19日に発売した、「桃鉄」シリーズ最新作『桃太郎電鉄~昭和平成令和も定番!~』 (Nintendo Switch ...
【NEWS】ミステリー案内シリーズ第2弾『秋田・男鹿ミステリー案内 凍える銀鈴花』がついに発売‼ 前日夜のカウントダウン放送でスペシャルゲストも‼
12月24日、名前入りカセット以外にも、多岐にわたるさまざまなヘンなものを蒐集する点では追随を許さない関純治氏社長が代表を務める、ハッピーミール株式会社の最新作『秋田・男鹿ミステリー案内 凍える銀鈴花』(Nintendo Switc ...
【NEWS】あの木村祥朗氏率いるOnion Gamesが完全新作RPGの制作開始を発表!! Webサイトに木村氏のアツイメッセージも!!
(以下、プレスリリースを元に作成)
ディレクターは木村氏!! 新作サイトもオープン!!12月11日、『moon』や『チュウリップ』、『ロマンシング サ・ガ』のマップデザインなどで知られる木村祥朗氏が代表を務める Onio ...
【NEWS】今年も”The Game Awards 2020”が開催!! 『The Last Of Us:PARTII』がゲームオブザイヤー含む6冠に輝く!! 『FFVII リメイク』はベストRPG&音楽部門、『ゴースト・オブ・ツシマ』も2冠獲得!!
12月10日(木)(日本時間の12月11日・午前9時)、世界のゲームメディア等が選ぶ、著名なゲームアワード、”The Game Awards 2020”(ゲームアワード)が開催された。
The Game Awards 2020 ...
【NEWS】あの『MOTHER』のお店が大阪と東京にオープン!! 梅田ロフトと渋谷PARCOに期間限定で!!
(以下、プレスリリースより作成)
コピーライターの糸井重里氏が手掛けた、人気RPG『MOTHER』のお店が大阪と東京にオープンする。
『MOTHER』シリーズの世界をたのしんでいく「ほぼ日のMOTHERプロ ...
【NEWS】『moon PREMIUM EDITION』が発売!! 本日12時よりNintendo Switch Lite &特製ステッカーが当たるTwitterキャンペーン開催! 本日発売記念Discordラジオも放送!
(以下、プレスリリースより作成)
『勇者ヤマダくん』や『BLACK BIRD』などの一連の個性的な作品と、木村祥朗氏や倉島一幸氏といったおもしろいオジサン天才ゲームクリエイターたちで知られる Onion Gamesは、本 ...
【テクテクライフ】ゼロからわかる『テクテクライフ』の遊び方(基本編)(※いろいろ追記しました)
10月1日(木)についに正式リリースを迎えた『テクテクライフ』。すでに多くの方々が遊んでいる模様ですが、初心者のために、ゼロから解説してみたいと思います。
ゼロからわかる『テクテクライフ』の遊び方(基本編)『テクテクラ ...
【NEWS】前作からの『テクテク』ファン、伊集院さんの話がアツい!! 開発者の麻野氏&田村氏のインタビューも要チェック!!
10月1日(木)についに正式リリースを迎えた『テクテクライフ』。すでに多くの方々が遊んでいる模様。なかでも、芸能界きってのゲーム通として知られ、前作『テクテクテクテク』にもドはまりしていた、伊集院光氏もツイートで反応。リリース前から ...
【NEWS】スマートフォン向け位置情報ゲーム『テクテクライフ』が正式サービスイン! エヴァンゲリオンとの特別コラボ「第3新東京市めぐり」(箱根町)もスタート!!(画面写真を追加)
(以下プレスリリースより作成)
幅広いマーケティングソリューションを提供する株式会社CDG(本社:大阪市北区、代表取締役社長:小西秀央)と、インターネットゲームサービスを行うテクテクライフ株式会社(本社:東京都中央区、代 ...
【NEWS】伝説の”位置ゲー”『テクテクライフ』が本日ついにサービス開始!! 約1年4カ月ぶりに、歩いて地図を塗れる幸せ、再び!!
本日(10月1日)、ついのあの伝説の”位置ゲー”『テクテクテクテク』の正統的後継作品である『テクテクライブ』が正式にリリースされました!! パチパチパチパチ!! おめでとうございます!! 麻野さん、田村さん!!
じつ ...
【NEWS】日本ゲーム大賞2020 ゲームデザイナーズ大賞は『Baba Is You』、経済産業大臣賞は『あつまれ どうぶつの森』開発チームが受賞!!(日本ゲーム大賞2020 DAY1まとめ)
TGS2020オンラインの公式番組「日本ゲーム大賞2020 年間作品部門 1日目」において、 「日本ゲーム大賞 2020(Japan Game Awards 2020)」(主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、略称 ...
【NEWS】あのゲームコレクターの酒缶さんが、9月24日朝『おはスタ』に出演決定!! しかも、素顔の酒缶さんが見られるチャンス!!
当編集部が独自に突き止めた情報によると、ゲームコレクターで電子書籍の執筆等も手掛けている”酒缶”氏は、自身がふわっちにて配信している「さけかん学院ゲームコレクター部」の番組中に、9月24日(木)の朝7:05 から放送されるテレビ東京 ...
【NEWS】『moon PREMIUM EDITION』完成記念! Discordラジオ視聴&Twitterキャンペーン参加でポスタープレゼント! 9月15日(火)20:00~ の完成記念ラジオ番組(Discord)も要チェック!
『勇者ヤマダくん』や『BLACK BIRD』など、個性的なゲーム作りで知られている Onion Gamesは、10月15日に発売を控えたNintendo Switch™用スペシャルパッケージ『moon PREMIUM ...
【NEWS】『ドラクエ』の藤澤仁氏やイシイジロウ氏、サイバーコネクトツーの松山洋社長、ゲームDJの安藤武博氏ら多数のゲームクリエイターが参加した、コロナ禍のエンタメ企画「LOST SPRING」がついに完結!!
新型コロナウイルスの感染が日本国内においても拡大し、政府が7都道府県に緊急事態宣言を発したのが4月7日でした(のち4月16日には対象を全国に拡大)。
人々が8割の外出を自粛するべく、日本中が家に引き込まっている最中、『 ...
【NEWS】ハル研究所から発売中の「パソコンミニ PC-8001」が9月10日に無料アップデート!! 『スーパーギャラクシアン』『ラリーX』『ディグダグ』が追加に!! Amazonでも販売開始!!
パソコンミニPC-8801 の詳細、同梱ゲームタイトルについても紹介
(以下、プレスリリースより作成)
株式会社ハル研究所(本社:東京都千代田区)は、現在販売中の「PasocomMini PC-8001 PC ...
【まとめ】ゲームクリエイターが多数参加するリレー小説×音楽プロジェクト「LOST SPRING」のテキスト一気読み!! 第1話~第十七話まで、まとめました!!(追記:最終話までまとめました)
音楽家の矢内景子氏、そしてプロデューサー島津真太郎氏によるプロジェクト「LOST SPRING」は、『ドラクエ』の藤澤仁氏、『逆転裁判』シリーズの山﨑剛氏など、多くのクリエイターがつないで来た物語に音楽やナレーション、映像も組み合わ ...
【NEWS】TOKYO SAKE FESITIVAL 2020の開催が迫る、住友ビル 三角広場の設営に潜入!!
いよいよ、8月11日(火)に開催を迎える”TOKYO SAKE FESITIVAL 2020”の会場である、東京・西新宿にある、新宿住友ビル 三角広場に開催前日に行ってみました。
まず、新宿住友ビル 三角広場の入り口はこ ...
【NEWS】『ドラクエ』『逆転裁判』『龍が如くクロヒョウ』『白猫プロジェクト』などの、多数のゲームクリエイターが参加!! 5月9日にスタートしたリレー小説×音楽プロジェクト「LOST SPRING」っていったい何!? 【追加情報多数あり】
5月7日、世の中の多くの人たちがコロナ禍にあえぐ中、とあるコラボレーション企画がツイッター上で発表された。
ツイートしたのは、音楽家の矢内景子さん。矢内さんは『SHADOW OF ...
【NEWS】”一生歩けるRPG”、伝説のGPSゲーム『テクテクテクテク』が『テクテクライフ』となって復活!! 年内にリリース予定!! 7月15日からクローズドβテストも!!
一昨年の年末にリリースされ、「地図を塗ることが楽しい」と評判を呼び、熱狂的なファンをも獲得しながらも、半年後にはサービス終了を迎えることとなった、GPSを使った、いわゆる”位置ゲー”アプリ『テクテクテクテク』が、『テクテクライフ』と ...
【NEWS】22年ぶりに復活した、伝説のRPG『moon』のスペシャルパッケージ版が秋に発売!!
(以下、プレスリリースより作成)
『勇者ヤマダくん』や『BLACKBIRD』などのユニークなソフトや木村祥朗社長のユニークな言動などでも有名なゲーム開発会社 Onion Gamesは、昨年10月にNintendo Swi ...
【NEWS】日本一のコスプレイヤー えなこをはじめ、似鳥沙也加、宮本沙希の日本酒が発売!!8月に記念のイベント”TOKYO SAKE FESTIVAL2020”も開催!!
内閣府クールジャパン機構のアンバサダーに就任した人気コスプレイヤーでタレントのえなこ、コスプレイヤーでグラビアアイドルの似鳥沙也加、コスプレイヤーの宮本彩希が、8月11日~16日に開催される「TOKYO SAKE FESTIVAL ...
【NEWS】パックマン日本酒につづき、セガ60周年記念日本酒&『龍が如く』日本酒も発売に!! GAME LEGENDS SAKE SERIESがいろいろアツそう!!
(以下、プレスリリース等より作成)
日本を代表するゲームメーカーであるセガは、昭和35年、西暦1960年6月3日に設立された(ただし、創業はもっと古く1951年4月)。明後日の6月3日、設立60周年を迎えるその日に、セガ ...
【NEWS】パックマン40周年を記念して、なんと!! パックマン日本酒(5種)と、パックマン×細川たかしさんのコラボ日本酒が登場!!
(以下、プレスリリースより作成)
株式会社ティアーズと株式会社NAVIOは、両社が共同プロデュースする”GAME LEGENDS SAKE SERIES”としてパックマン40周年記念日本酒が2020年7月4日(土)に全国 ...
【ハナペンマンのゲーム日記】その11 PCエンジン mini でいちばん遊びたかったゲームは…
前回、PCエンジン miniのマルチタップとターボパッドが届いたこと(その10)を書きました。でも、PCエンジン miniの収録タイトルの中で、いちばん遊びたかったゲームは、じつは、マルチタップは関係なくて、じつは『SNATCHER ...
【ハナペンマンのゲーム日記】その10 PCエンジンmini のマルチタップが届いた!
今年は異例中の異例のGWですね。家でゲームしてる人はほんとに多そうです。そんな中、PCエンジン mini の発売前にAmazonで予約していたPCエンジン mini 用のマルチタップとコントローラー(別売りの連射機能付きのもの)がよ ...
【NEWS】PCエンジンminiのレジェンドクリエイターインタビューにて、 当時のPCエンジンの開発の経緯が明らかに!!
元ハドソンの野沢勝広氏、ハドソンがなぜPCエンジンを作ることになったのか!? について語る!!
(KONAMI PCエンジンmini オフィシャルサイト)
KONAMIの「PCエンジンminiのオフィシャルページ ...
【GAMEMO】全日空が外国人観光客へ日本の文化として「TVゲーム」を紹介! クリエイターインタビューでゲームの歴史を伝える
全日本空輸株式会社(全日空)は。外国人観光客向けの日本のカルチャー紹介サイト「IS JAPAN COOL?」で、日本のTVゲームの歴史を語る「GAME CHRONICLE」を公開しました。
中でも「インタビュー」のチャプターの ...
【NEWS】『ラブプラス』や『ときめきメモリアル』シリーズのキャラクターデザインでおなじみの箕星太郎さんが英語教科書「NEW CROWN」のキャラクターデザインを担当!!
三省堂から発売されている中学校の英語教科書『NEW CROWN』のキャラクターデザインを、『ラブプラス』『ときめきメモリアル』シリーズなどでおなじみの、箕星太郎さんが担当していることがわかった。ご本人のツイッターによると、同書のイラ ...
【オヤジでもわかるゲームな話(アーカイブ64)】 小島秀夫監督最新作!『DEATH STRANDING』はかつてないゲーム体験ができる、超革新的なSF大作ゲームだ!(2019年11月)
一人の男の孤独な作業が分断された人々や世界をつなげていく!
※この記事は、東京中日スポーツさんにて連載していた「オヤジでもわかるゲームな話」の原稿を元に加筆や修正を行い、再掲載するものです。
ソニー・インタラ ...
PCエンジン miniに多数の裏ワザが入ってることが発覚!! 非売品ver.やおまけゲームも収録されていた!!
3月19日に発売になったばかりのPCエンジン miniだが、ゲーム好きや当時の子供たちだったゲームファンから、アツく受け止められている感じだ。実際に公式に言われている収録タイトル数は58タイトル(機種によって実感違う)なのだが、じつ ...
【訃報】あのコナミコマンドを作ったプログラマー、橋本和久氏が逝去!!「↑↑↓↓←→←→BA」永遠なれ!!
KONAMIは、多くのKONAMI作品に搭載されていた、裏技の入力コマンド(コントローラーのボタンを”上上下下左右左右BA”の順に押す)、通称”コナミコマンド”を考案したプログラマー、橋本和久氏が亡くなったことを、海外向けのTwit ...